■案件内容・大手メーカー内のバックオフィス業務開発(ビッグデータを扱い解析します)開発、運用を繰り返すイメージです。AWS上でのデータ解析基盤の構築利用するAWSサービスの候補- Redshift,EMR(spark),Athena,RDS,EC2,VPC,CloudFormation,Lambda,StepFunctionその他プロダクト、ツール- Tableau,Github,Confluence,JIRA,Slack言語・スクリプト- Python,shell,SQL■必要とするスキル・ノウハウ・経験値 ※すべてを満たす必要はございません。 ・AWS上での開発経験、基本的なインフラ知識を有する・受け身ではなく、お客様に提案ができるような人物が望ましい・データ解析・集計に関するノウハウ or 新しいサービス・技術を吸収する意欲・技術的にリードできる知識・経験値(設計レビューができる)・AWSでのインフラ構築経験【尚可】※すべてを満たす必要はございません。 ・Pythonでの開発のスキル・経験が十分。 ソフトウエア設計を任せられる。自分でイチからコードを設計し組める。・SQLは、データ読み出しが適切にできるレベルで良い (データ設計やチューニングは、あればなおよし)・どちらかあれば望ましいもの(必須ではない) Spark、WebApp (HTML/CSS/Javascript。Webのログ分析をすることがあるため)■募集人数・1名■期間・12月~長期■精算 140h-180h■面談 2回※1回目がOKであれば高角度で通ります。■備考クラウドに興味がある方であれば、満足できる現場です超過が発生した場合、次月精算となります。 |